calendar

4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

log

2011.01.03 12月29日の拍手返信です

live by the love~を読んで下さった方。
わあわあ!すごく嬉しいですありがとうございます!
最後の@のあとにお名前があったのかしら……コメント様がそこで終わっておりまして、HNを確認することが叶わなかったのですが、楽しんで頂けて本当にうれしかったです!
うっかりかっこいい谷口を書きたくなり、私も谷ハルに開眼したのでした……!同志様がいてしあわせですっ。古キョンがオプションでまことにすみません。
えっと、今の活動はヘタリアとハルヒとで二足のわらじを履いておりました。
ハルヒでの活動は次回の春コミで参加致します。
新刊と既刊につきましては、春コミの近くになってからオフラインページを更新させて頂きます!
live by the love~の続編は大変お待たせすることになってしまい心苦しいのですが、コメントにてご指摘のとおり、今年の秋に開催予定の古キョンオンリーにて発行する予定です。
筆が遅くて申し訳ありません><
ご興味を持って頂き、ハルヒでの活動もいっぱい頑張ろうという思いを新たにいたしました!
拍手して頂きまして本当に本当にありがとうございましたー!!

22:25 | 拍手レス

2011.01.03 冬コミ新刊の通販受付中です

冬コミの新刊二種の通販を開始致しました~。
完売表示になっている既刊は書店様にございます。
できればすべて在庫を引きあげて自家通販オンリーにするべきなのでしょうが、年末年始に突入してしまい……時期を逃しました><申し訳ありません。
とりあえず書店さんにはふられてしまった冬コミの新刊二種を自家通販受付させて頂こうと思います!
また、今回からショッピングカートを新しいCGIに変更いたしました。
不具合等ございましたらお知らせ頂けると幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

22:16 | オフライン

2010.12.27 冬コミ前最終ご連絡

明日から上京いたしますのでイベント前のアナウンスはこれが最後になります。
販売する本の詳細や委託物に関してはオフラインページをご参照くださいませ。変更はございません。

今回は委託のご本様に18禁指定のものがございます。
都条例の件もございますゆえ、購入者様もご配慮頂きたく存じます。
当サークルでは場合によって年齢を確認させて頂くこともございますゆえ、免許証などの年齢確認のできるもの(コピー可)をご準備ください。
全ての皆様に気持ち良くお買い物を楽しんで頂きたく、また私も楽しいイベントにしたいと願っております。
そのためにもどうぞご協力お願い致します。
当日は大変な寒さが予想されます。
皆様のお体のご健勝を願いつつ、素敵なイベントになりますように!売り子と買い子!がんばります!

それではみなさま、良いお年を!

23:49 | 日記

2010.12.15 試験の結果

たまには!日記らしいふつうの話題を!と思いまして、今日はオタクに関係ないお話を。
11月末に受けて来た試験なのですが、時期的にも予想がつく方も多いかもしれませんが、簿記の試験を受けてきました!
3級です!お恥ずかしながら二度目の挑戦でした!
今回は努力(をしたのかしてないのかいまいち分かりませんが)の結果なんとか合格することができました~。
すごく安心しました……資格とかまったくもっていない平凡なオタクなので、履歴書の一行が華々しく飾れることに……!

しかし合格したことよりも試験当日、終了後に駆け込んだラン○ムさんでコフレがまだ残っていたことの方が正直、はげしく……嬉しかったです!
毎年クリスマス限定商品は涙を呑んできたので今年こそは!と構えていた甲斐がありました!
来年はちゃんとネットで予約するか、お遣いを頼もうと心に刻みました。

最後までオタクっぽくないお話をしようと思ったのですがどうにも間が持たない……!間じゃなくて行か!
ポーラースターの再録は亀の歩みですが少しずつ誤字を直していっています。
あわせて本文の装飾とか、目次のデザインとかもやもや考えておりました~。
それにしても……長い!はなしだ!と自分でも思いました……。
とても懐かしいです。そして今の自分じゃやらない表現とかもあって新鮮です。
これが退化なのか進歩なのか……進歩だと思いたいです!

23:03 | 日記

2010.12.12 舌の根も乾かぬうちに

下の日記で「春はお留守番~」とか書いていましたが、ハルヒで!古キョンで!久しぶりにスペースをとって行こうと思いました!

わー!!合体スペースです!詳細はのちほどオフラインページを更新したときにでも!
本当に古キョンは久しぶりなので楽しみです!でもヘタリアもお買いものに行きますっ。

発行する本はポーラースターの保存版などを……。
以下、なぜ今、この時期になってしまったのか、もっと早く出せよばか!というご意見に対して懺悔というか、言い訳です。

続きを読む

23:31 | 日記

2010.12.10 冬コミの情報をアップしました

オフラインページにコミックマーケット79(ヘタリア参加)の情報をアップいたしました。
ご不明な点などは拍手等からお気軽にどうぞ!
委託詳細に関しましては、オフラインページの皆様のお名前のところにサイト様のリンクを繋げてありますので、そちらから各サイト様にてご確認頂ければと存じます。

次のサークル参加はおそらくGWになるかと思います。世界会議とオンリーと春はお留守番しています~。

13:42 | オフライン

2010.12.09 「ミスター&バトラー」本文サンプル

冬コミで発行予定の新刊の本文サンプルです。
ご主人様アルフレッドと執事のアーサー、ほかにフランシスやセーシェルやトーリスやフェリや色々登場しますがメインは米英です。米英です。大事なことなので二回言った上に強調しておきました。
A5変形型、おまけのメモ帳がつきます。
表紙とメモ帳デザインをいつも描いてくださっているakiさんにお願いして、ほんとうに可愛いものを作って頂きました!
ありがとうございます!

本文サンプルは冒頭のセーシェル視点を抜粋しておりますが、本編はアルフレッド視点です。


続きを読む

11:59 | オフライン

2010.11.30 11月終了のお知らせ

11月が終わるなんてそんなバカな!
まだ原稿が終わってなry

試験は自己採点やお友達との答え合わせで軽く落ち込む事実が発覚したんですが、無事終わってきました~。
初めての会場で道に迷うかも……と心配して行ったのですが、もう無事に到着しただけで良かったとおもう。
ラン○ムのコフレもまだあったんです!ちゃんと買ってきましたわーいっ\(^o^)/
いつもコフレは涙を呑んできたので、今年は買えて良かったです!
あとは冬用の帽子と、ポンチョを一着も持っていなかったのでデビューしてみましたっ。
最初どんな風に着ればいいのかわからなくて店員さんに笑われちゃったんだぜ>//////<
でもかわいいのをお勧めしてもらいましたまんぞく!
基本店員さんに「こういう服に合わせたの探してます~」って話しかけて、服を選んでもらうという買い方をするので、声を掛けてもらうのがまったく苦痛じゃありません。
むしろ「店員泣かせのお客さんだよね……」といわれて、確かにそうかも……とおもったり。
センスを試すような買い方してすみませんでも全面的に信用してますっ!
やっぱりお買い物は楽しいです。
やる気をもらって来たので、二冊目の原稿も頑張ります!

20:16 | 日記

2010.11.27 年齢を重ねるごとに

試験とかテストというものに抵抗力がなくなっていく気がしま、す……
明日は夏のはじめに落ちた試験の雪辱戦なのですがっ!
ふうう 緊張…… いえ、夏コミや冬コミの当落を見るときほどには胃は痛くなっていないんですが^^;
明日は地元の天気もすっごく悪いらしいので、風邪をひかないように気をつけて行ってきます。

でも原稿ばっかりやってて試験勉強してなry

あと、試験が終わってから帰る時間までよゆうがあるので、クリスマスバーゲン??が始まってるのかな……?
ちょっと年末のぱーちーに合わせてお洋服など見てこようと思ってます!
普段はひきこもりなのでここぞとばかりにお買いもの!
本命はもうなくなっていると9.5割ほど諦めているのですが、ラン○ムのコフレがほしいなあって思っています~。
毎回ブースのお姉さんと仲良しになるんですが、ほんとあれもこれも欲しくなってしまう……くう><

試験が悔いなく終わって、気持ちよくお買い物できるようにがんばります!

21:21 | 日記

2010.11.25 入稿したよ!!

一冊目の本を入稿してきました!
先走り過ぎて原稿にたくさん不備があって、結局全部入稿し直したりしてしまったんですが(本当に印刷屋さんありがとうございます><)〆切日の前によゆうを持って入稿していたから許されたことであって……
これが本当にぎりぎりだったらとゾッとしました。
チェックと自身のゆとり、とても大切!ですね!
しかしおかげさまですごく満足のいく(デザイン的に)本になったので、早く完成が見たいです!
今回も表紙のデザインをakiさんにやって頂いて、さらに自分でもいろいろ遊んでみたので、いろんな方にお手にとって頂けたら嬉しいです^^
詳しい内容は二冊目の新刊(!!?)が入稿し終わってからお知らせいたします。

冬コミの机上は委託もございまして、本当にいっぱいワクワクすることがあるのでっ!
もうちょっとだ!がんばるぞっ!

01:13 | 日記